子育て

小学生低学年の英語の単語(英単語)の覚え方|アルファベット英語にはフォニックスがおすすめ!発音まで身に付く

小学生低学年で、英語の単語(英単語)の覚え方に苦労している子は多いかもしれません。

英語が必須科目になり、小学生低学年から英語を既に初めておこうというご家庭もあると思いますが、やっぱり英単語を丸覚えと言うのは、難しいものがありますよね。

保育心理士 ユウ
保育心理士 ユウ
そこで、巷でおすすめされているのが、『フォニックス』を使った覚え方です。

フォニックスは、英語の単語の発音の仕方やスペルの規則をまとめたもので、アルファベットを覚えたら、次はフォニックスを覚えましょう、という感じで母国でも勉強が進みます。

というわけで、フォニックスってそもそも何なの?フォニックスが良い理由は?英単語の覚え方でおすすめの方法は?ということをまとめてみました。

小学生の英語の単語(英単語)の覚え方|フォニックスならアルファベットの発音までしっかり身に付く

小学生の英単語の覚え方としておすすめなフォニックス。

しかしそもそも、あなたはフォニックスをご存知ですか?フォニックスが具体的に何なのかまではあまりよく知らない、という方もいるでしょう。

保育心理士 ユウ
保育心理士 ユウ
フォニックスとは、アルファベットの文字と発音の関係を学ぶ音のルールのことです。

日本語の場合、あいうえおの五十音は、場合によって読み方が変わることはありません。

「あ」から「ん」まで、どの平仮名も、「あ」は必ず「あ」、「た」も必ず「た」と発音します。「あり」でも「おかあさん」でも「よあけ」でも、「あ」は必ず「あ」と発音します。

しかし、アルファベットを使う英単語では異なります。

単体のAは「エイ」、Bは「ビー」、Cは「スィー」と読みますが、英単語の中に入ると発音が変わり、その変わり方も何通りもあります。

appleの a は「ア」peach の a は、はっきり発音しない「ア」の音です。

ですが、airplane の a は「エー」とのばすような音です。

ただ、英単語の発音とスペルには、ある程度決まったパターンがあります。

その発音のルールがフォニックスです。

難しいルールもあります。

しかし、小学生低学年だと、簡単なルールから順番に覚えるという覚え方だけで、初めて見た単語でもスラスラと読めるようになったり、聞いた音から単語のスペルを書いたりすることができるようになって行きます。

そんなわけで、小学生低学年から英単語を学ぶなら、アルファベットを英単語にした時の発音やスペルを学べるフォニックスの学習がおすすめなんです。

保育心理士 ユウ
保育心理士 ユウ
自宅で英語の学習を始めるなら、フォニックスの学習を取り入れると効率が良いはずです。
保育士のためのお得情報

\登録無料!お給料が一気にアップするかも?/

キララサポート保育の公式サイトはコチラ

アルファベットやスペルが覚えられない時もフォニックスなら断然頭に残りやすい

アルファベットのスペルの覚え方って難しいですよね。

私も学生の頃、アルファベットやスペルの覚え方に苦労した記憶が蘇ります。

私の学生時代にはフォニックスも有名ではなかったですし、暗記!と言われても、よくわからないアルファベットの羅列で覚えられないし、覚えたとしてもすぐに忘れるし、スペルには規則性や順番があるような?ないような?で、とにかく覚えにくいと思っていました。日本にいたら結局英語なんて必要なさそうだし、なんて思ったり。

そんなわけで、なんて全く英語に興味を持てませんでした。

ただ、私は英語に興味を持てないまま大人になってしまったので、後々まさかの海外生活が始まった時に「鬱病になるんじゃないか」というくらい苦労をしたわけです!笑

それはさておき、今は国際化もどんどん進んでいますし、日本の弱体化も進んでいます。

主任保育士
主任保育士
なので、私たちの子供の世代はきっと英語は必須です!

今は小学生の5年生から英語が教科になりましたよね。

小学生のお子さんがあるママは、子供に「しっかり英語も学習して欲しい」と思っちゃいますよね。私が苦労したからこそ、強く思ってしまう部分もあります。

ただ、同じく小学校5年生の娘さんを持つ周りのママ友はよくこんなことを言っています。

  • アルファベットやスペルを暗号のように感じてしまうようで、興味が持てず面白いと思えないみたい。
  • アルファベットとローマ字がごっちゃになってしまって苦手になってしまったみたい。
  • スペルの覚え方がわからないみたいだけど覚え方を教えられない
  • 正しく発音できているかどうかわからず、発音するのも何だか恥ずかしいみたい。

こんな風に、小学生のうちから英単語や英語、英会話に対して苦手意識を持ってしまうと、英語の上達が阻まれてしまいます。

そんな時におすすめなのが、フォニックスなんです

フォニックスで、アルファベット英語の発音やスペルのルールを知ることができれば、英語の規則が頭に入るので、どんな英単語でも「こんな発音かな?」「こんなスペルかな?」と推測することができます。

そして、もちろん、推測してその発音やスペルが当たってれば、小学生のお子さんにとって『英語を使える!』という自信にもつながりますよね。

「英語には規則があると知り英語を理解できるようになる」「発音とスペルの関係性が分かるから英語が身近になる「英単語が読めて書けるようになるから自信が持てる」

フォニックスで英語の発音とスペルをルールを学ぶと、そんな道すじで英語に対して『得意』というイメージを持つようになることができます

英語は覚え方や上達するやり方が分からないと、苦手意識を持つ原因になります。

そうなると、英語が使えず、将来の職選びや就職、やりたいことをするための事柄を対峙するときに、自分の子供が困ってしまうということになりかねません。

「英語が楽しめる方法を探してあげたい」「小学生のうちは英語が得意とまではならなくても、英語が好きな小学生にしてあげたい」

主任保育士
主任保育士
そう思うなら、アルファベット英語の発音やスペルといったルールは、フォニックスを使った覚え方を、小学生低学年のお子さんに勧めてみましょう。

【フォニックス含む】英単語の覚え方でおすすめの6つ

そうは言っても、まずは英単語に慣れるところから始めたいですよね。

それなら、6つのおすすめな覚え方もチェックしておきましょう!

  1. 英語学習アプリ
  2. 発音しながら学べるゲーム
  3. 繰り返しで学習で覚えやすいドリル
  4. 苦手部分を集中学習できるカード
  5. 楽しみながら自然と身につく本
  6. 対人で生きた英語が身近になる塾

この中には、もちろんフォニックスを扱っているものもあるので、下調べする時にその点も一緒に調べてみると良いかもしれません。

英単語の覚え方①アプリ

英語学習アプリは、さまざまな会社が開発しています。

隙間時間にどんな場所でもできるのが、アプリの良いところですよね。小学生におすすめの英語学習アプリも最近では増えてきました。

主任保育士
主任保育士
その中でも私がおすすめの英語学習アプリがDuolingoというアプリです。

英語学習の時間は最短で5分からで、難しい操作はありません。

英語が全くわからない人も対象としたアプリで、英語に苦手意識があっても、ゲーム感覚でちょっとした時間に楽しく学習できます。

ですが、楽しいだけのアプリというわけではなく、学習効果も研究で実証されています。

「楽しく英単語を学びたい」「英語の単語に苦手意識がある」「分かりやすい覚え方で、英単語を身近に感じたい」「アプリで気軽に続けたい」

そんな風に思う小学生低学年の子に、おすすめのアプリですね。

他のユーザーと英語力を競いあってリーグ戦で対決したり、リンゴットというポイントを貯めてキャラクターアイコンの着せ替えが出来たりもします。

主任保育士
主任保育士
Duolingoはキャラクターも可愛く、うちの小学生の娘も喜んでこのアプリを使ってます!

英単語の覚え方②ゲーム

英単語をゲーム感覚で覚えることは、小学生低学年にとってみれば大切なポイントです。

ここで英会話や英単語が「つまらない」「よく分からない」「お母さんが必死すぎてついていけない」となったら、英語が嫌いになってしまうことにもなり兼ねません。

小学生低学年のお子さまなら、ゲームで英単語を身近に感じられるようにしましょう!

主任保育士
主任保育士
私が娘にさせてみて「英単語のスペルの覚え方で役に立ったな」と思うゲームでの覚え方は、英語でのしりとりです。

英単語の一番最後のアルファベットを順番に繋げていくだけのゲームです。

簡単なんですよ!

しかし、スペルを正しく書かなくてはならないので、英単語をよく覚えられます。

schoolloveEnglishhouse

こんな感じです。

小文字を大文字にする行程を踏んだりもするので、その確認ができるのも良いんです。

子供の様子を見ながら、動物や、食べ物、動詞などテーマを決めて遊んでも楽しいですよ!

主任保育士
主任保育士
他に、ゲーム感覚で楽しめる英単語の覚え方なら、こちらもおすすめです。

並行輸入版の人生ゲーム the game of Life

☝️アマゾンリンクで確認できます

人生ゲーム、一度は遊んだことがある方がほとんどかと思いますが、こちらはすごろく感覚でサイコロをふりながら、人生を歩んでいくゲームです。

ルールは日本語版とだいたい同じで、推奨年齢は8歳以上です。

小学生から大人まで一緒に遊べる楽しいゲームで、英語の面白さや、英語が好きになるきっかけを作るのにもピッタリなゲームとなっています。

主任保育士
主任保育士
英語版には、“Ask everyone if they’d like a drink”(みんなにジュースが欲しいか聞いて)など英会話の発言を促されるカードもあり、ゲームの中で遊びながら、英会話の練習やフレーズが学べます。

英語で色々な人生を疑似体験しながら、ネイティブの外国人になったつもりで遊べます!

英単語の覚え方③ドリル

英単語の覚え方では、ドリルも様々な出版社から出ていますよね!

しかし、英単語を覚え方でただドリルをこなすだけなど、退屈して英語嫌いにもなってしまいそうです。それに、単語やスペルを書き続けるだけでは、飽きますよね。

主任保育士
主任保育士

このドリルは、英語ビギナーの小学生が最初でつまずいたり、英語嫌いや英語が苦手になったりしないよう、アルファベット、フォニックスと順番に学習することができます。

アルファベットの読み方や書き方を、ひらがなや漢字を学び始めた時と同じように1字1字しっかりと身につけることができるドリルとなっています。

主任保育士
主任保育士
こちらのドリルでは今後の英語学習の基礎となるフォニックスのルールを学べるのが嬉しいところです!

そして、身近な素材が多く取り込まれているので、英語が初めての小学生でも取り組みやすく、楽しみながらドリルを進めることができます。

身近に感じにくい英語学習ですが、ひらがなを学ぶのと同じ行程で英単語に触れられるので、英語が身近に感じられ、自然と勉強もはかどります。

全学習項目にスマートフォンなどで簡単に再生できるQRコードがついているので、効率的にネイティブの正しい英語発音に触れることもできます。

主任保育士
主任保育士
日常学習の中で「聞く」「言う」「書く」のトレーニングを行い、英単語やスペルが覚えられるドリルです。スペルの覚え方も効率良くしたいなら、こちらのドリルがおすすめです。

英単語の覚え方④カード

小学生5年生から英語が正式な教科になり、習得英単語数は600~700語と言われています。とても多い単語数ですよね。

覚えきれるのか、覚え方はどうしたら効率適的なのか、悩んでいるママも多いはずです。

主任保育士
主任保育士
そこで私がおすすめしたいのが『小学生の英単語カード950 (新レインボーはじめて英語図鑑)』です。

小学生の英単語カード950は、英単語・熟語・会話表現が合計950語という充実したカード数となっていて、中学校の先取り学習としても適しています。

新学習指導要領に対応していて、英単語だけでなく、アルファベット、自己紹介、リビングにあるものの名前などが書いてあるページもあり、英語図鑑らしい魅力が詰まっています。

英検3-5級に出やすい単語は、マークアップされているのも魅力です。

カードなので、裏返して日本語→英語、英語→日本語と使用でき、使い勝手が良く、そこも大きなおすすめポイントですね!

ミシン目で切り取って付属のリングでまとめられるので、覚えにくい単語を集めて自分だけの単語集を作ることもできます。持ち歩けば、いつでもどこでも隙間時間に学習できます。

主任保育士
主任保育士
また、小学生が楽しんで使いやすいように、オモテ面はかわいいイラスト付きの日本語、ウラ面は英語になっています。

漢字には全てふりがながふられているので、まだ習っていない難しい漢字が出てきても、イチイチ教えなくても自分で学習できます。

私の娘が英単語を学習し始めた頃は、こんな便利なものはありませんでした。

毎回、真っ白な昔ながらの英単語のカードに英単語を書いて、裏に日本語で意味を書いて、と地味な手作業でした。実は結構時間がかかるんですよね。

主任保育士
主任保育士
それでうっかり漢字で書いて「読めない!」と言われたりするのが、地味にめんどくさかったです。笑

そして、発音がしっかり身につけられるよう、全カードとポスターの英語の発音(単語・例文)を全て無料ダウンロードで音声が聴けます。

発音までしっかり聞けるなんて、今の時代は本当に便利ですよねぇ。。(しみじみ)

下の子の英語学習の時には、私もこのカードをぜひ使いたいなと思っています。

英単語の覚え方⑤本

英単語の覚え方では、本も魅力的ですよね。

主任保育士
主任保育士
本で英単語を覚えるなら、私のおすすめは『English for Everyone Junior: 5 Words a Day: Learn and Practice 1,000 English Words』です。

本とドリルの中間といった感じのこちらの本は、小学生が初めての英語を楽しみながら学べる本となっていて、英単語の覚え方にはぴったりです。

1年間、週5日間、毎日5つの新しい単語を学習し、1年の間に、1000以上の英語の単語を暗記できるプログラムです。

色、数字、果物、おもちゃから動物、スポーツ、衣服、天気など日常の様々なテーマで英単語がイラストとともに書かれていて、自然に英語脳を作って英語学習が出来ます。

学んだ後には単語を隠し、それらの単語を記憶に定着させるのに役立つ引っ掛け問題をすることができます。毎日自分でテストするゲーム感覚のアクティビティで英単語を効率よく覚えられます。

主任保育士
主任保育士
楽しみつつ英単語に触れられるので、飽きっぽい小学生でも続くと評判です。

こんなに沢山の単語を覚えられるなんて、なんだか夢のようですよね!

 英単語の覚え方⑥塾

対人で英語のスキルアップをしたいなら、やっぱり塾は外せません。

主任保育士
主任保育士
私が、他社英語塾と徹底比較して娘を通わせてみて良いなと思ったのは、イーオンキッズです。

娘が通っていたのは2-3歳なので、フォニックスまでは理解出来ておらず、挨拶や自己紹介と簡単な天気などの英単語程度でした。

しかし、レッスンの前後に教室から出ると、受付あたりで講師の先生が小学生にフォニックスを教えていたりするのをよく見かけました。

また、講師の先生は、授業時間外でも一生懸命質問に答えていたり、一生懸命教えていたりして、まさに教育のプロという印象を受けましたね。

外国人講師と日本人講師のダブルサポート体制があり、週2回コースを受講すれば、外国人講師と日本人講師に一回ずつ両方に教えてもらうことができます。

主任保育士
主任保育士
母国語、第二外国語、2つの側面から英語で教わることが出来るので、耳で覚える点でも頭で理解する点でも、総合的に英語にアプローチできるのがメリットですね。

また、イーオンキッズでは、子どもの成長に合わせた適期教育を掲げています。

レッスンは8段階ものコースがあり、年齢に応じた教材となっています。

私の娘は通っていた当時、教材をおもちゃとして喜んで使っていました。英語を習うことはもちろんですが、イーオンキッズに通うのがとても楽しそうだったのが印象的でした!

英語が好きになるきっかけが得られる、おすすめの英語塾です。

\今なら入室料半額!/親子教室ベビーパークはこちらをタップ!

小学生低学年が英単語を効率良く覚えるならフォニックスが一番おすすめ

英単語は発音して、意味を理解して、スペルを覚える。

この順番での覚え方が一番効率的です。

英語と日本語は決定的に発音が違うので、フォニックスで発音の仕方を覚えましょう。

フォニックスで発音を覚えることにより、綺麗な英語が発音できるようになります。

主任保育士
主任保育士
きちんとネイティブに伝わる英語が話せるようになるのも魅力ですね。

フォニックスで出てくるアルファベットが理解するために、まずはアルファベットの表を覚えて、その後でフォニックスの表を覚えると良いですね。

こちらの覚え方だち、スムーズに英単語を覚える基礎が養われると思います。

一見まどろっこしく遠回りのように感じるかもしれませんが、私の娘がイギリスの小学校に通い始めた時も同じ覚え方でした。

ネイティブと同じ英語習得の覚え方の順番がこれです。アルファベットを覚えた後に、フォニックスを覚えるのは、理にかなった英単語の覚え方というわけです。

少しでも多くの英単語を学びたい!

そう思うなら、お風呂に英単語の表、トイレに英単語の表、机の前にも英単語の表、といった感じに、家の至る所に英単語の表を貼っておく覚え方をしましょう。

この覚え方は私もやりましたが、英単語を見つつ発音したり、英単語の表をなんとなく眺めたりするだけでも、英単語に馴染みが出てきて覚えられます。

主任保育士
主任保育士
簡単なのに比較的効果が出やすい覚え方ですよ。ぜひ試してみてくださいね。表は定期的に別の英単語が書かれたものに張り替えたりするとベストです。

小学生低学年から英語が得意になるには、日常から触れておくことが大切!

本来言語というのは、お父さんやお母さんや他の家族の会話を聞いて、自然と話せるようになっていくものですよね。赤ちゃんは、周り人の喋ることに興味津々です。

ですが、その状態と正反対なのが、小学生低学年で英語の単語を覚えようとすることです。

ただ覚えるだけでは飽きてしまうしつまらないので、何の興味も沸かず、ただの苦痛の時間となってしまい、結果的に「英語が苦手な僕・私」というイメージを自分に持ってしまいます。

英語が上達の面で言うと、これはかなりマイナスです。

主任保育士
主任保育士
そこで、小さい頃から英語や英単語に触れつつ、覚える楽しさと共に話す楽しさを、しっかりとお子さんに教えてあげるようにしましょう!

「英語に触れるのが楽しい!」「喋るのが楽しい!」「もっとやりたい!」

そんな気持ちになれる英語プログラムを受けることができるのが『親子教室ベビーパーク』です

ベビーパークが独自に開発をしたプログラムなら、語りかけフレーズ、デジタル絵本、掛け流し音源(ネイティブの日常会話サウンド)で楽しく英語を覚えることができます。

純粋に楽しむアニメやドラマ、ネイティブの音声付きフラッシュカードで、英語圏での子育て環境を自宅に再現できるので、日本にいながらバイリンガルに育てられます

ベビーパークで培った英語力は自信につながり、小学生低学年にはもう英語が喋れて、聞けて当たり前、という環境になっていますよ。

英語が喋れる・聞ける・使えるという自信は、自己肯定感のアップにもつながります。

主任保育士
主任保育士
ただの英語が得意な子供ではなく、英語を使ってしっかり自分の意見が発言できるようにもなるので、早期教育で子供の英語力をアップさせたいママさんは『親子教室ベビーパーク』もぜひチェックしてみてくださいね。
ABOUT ME
保育心理士ユウ
これまで延べ500名以上の子どもの成長や保護者の支援をしてきました。 「こどものしあわせはみんなのしあわせ」をモットーに日々、保育士を応援し、育児中の保護者支援をしています!
1000人以上の保育士を育てた現役保育心理士がおすすめする転職サイト

保育士転職のキララサポートは、丁寧な面談と手厚いサポートで、非公開求人を含む5000件以上の求人から、一人ひとりにぴったりの職場を探すお手伝いをしてくれます。

しかも、転職先とのやり取りは、専任コンサルタントが代行してくれます!あなたが忙しく保育園で働いている間に、交渉してくれるので、転職活動に時間がさけない人におすすめです。

また、無料登録後の連絡は、LINE、メール、お電話、対面などから、あなたの好きなタイプを選ぶことが可能です。

選考対策も実施してくれるので、履歴書・面接に不安がある保育士さんには、ピッタリの転職サービスです。

参考▶︎情報収集だけの目的で登録OK!キララサポート保育士で周りの保育士がどれだけ高待遇なのか確認してみませんか?

キララサポート保育の公式サイトはコチラ

 

「ほいく畑」は、厚生労働大臣認可のサービスで安心して使えます。

厚生労働大臣認可の就業支援センターである「ほいく畑」は、福祉専門の人材会社としては老舗。長年の実績が認められ、大阪市など公的機関からの保育士支援事業などの実績もあるサービスです。

少数精鋭のキャリアアドバイザーがあなたの相談に乗ってくれます。競合大手エージェントと比較すると、より丁寧で、きめ細かいサポートをしてくれます。

地域密着型で対応しているエリアも全国です。よくある3エリア(関東・関西・東海)に特化しているサービスとは違い、あなたの住んでいる地域もカバーしています。

そのため、ほいく畑としか取引していないエリアのレア求人もあるため、該当地域に住んでいる保育士さんなら、登録して情報収集するだけでもかなりお得です。

参考▶︎思い立ったら行動しよう!情報収集だけでもOK!今年こそほいく畑で安心安全なキャリアアップをしませんか?

ほいく畑の公式サイトはコチラをタップ